• #生きがい
  • #仙厳園 #曲水の宴 #雅楽 #演奏 #
  • #イベント
  • #雅な香り
  • #楽しむ
  • #若返り

【鹿児島のアロマスクール】雅な演奏でもてなす春!

春の恒例行事、仙厳園での曲水の宴に雅楽演奏で参加しました。

 

 

リハーサル前の集合時間に仙厳園へ到着するとすでに
沢山の来場者でにぎわっていました。

 


三月に仙厳園駅オープンしたこともあってか、
昨年より来場者が増えています。

しかも海外の方の多い事!!

 

↑着替えも終わり、いざ出陣!!皆様、緊張の面持ち。

 

 

リハーサルを兼ねた最終練習を行い、観覧者が多いと予想されると
これまた練習にも熱が入るから笑えます。
私も隣に座している打ち物のメンバーと打ち出しの確認だとか・・・
念入りに・・・


何といっても、昨年は退場の時、盛大にダイブして恥ずかしい思いを
しましたから、今年は助け舟を頼みスムーズな退場を狙いました。

 

↑ちゃっかりカメラ目線のおばさん。

 

さあ、本番!!会場入りすると、山肌に観覧できる小道があり
そこは観覧者であふれていました。
やはり、観てくださる方あっての曲水の宴!!
うれしくなり、テンションMAX!!!絶対へマはできん!!

 

↑足足!!!出てまっせ!!

 

今年は『五常楽』(ごしょうらく)と『陪臚』(ばいろ)の二曲を
演奏しました。参宴者入場で五常楽、宴の最中に陪臚、参宴者退場で再び五常楽の
計三回演奏しました。ポカポカ陽気でも風はひんやりする中、
雅な時間は過ぎて行きました。

 

↑しっかりしたパンフも配られました。

 

 


曲と曲の合間は、ポカポカ陽気が眠気を誘い、白状すると少しの間
ウトウトしました。
一時間ほどの宴はあっという間に終了しました。

 

二曲の暗譜を試み、本番に挑みましたが、杖代わりの譜面をラミネートし
持ち込んだため、チラ見してしまいました。
しかし、私の出来栄えは80点と自画自賛しておくことに。
現に先輩メンバーから上手になったねとお褒めの言葉も頂き
ご機嫌で会場を後にしました。

 

↑終了後、御殿で皆と記念撮影。

 

エネルギー130%ほどでの頑張りのせいか、
終わった途端、疲労困憊を全身に感じ、園の出口までの道のりが地獄でした。

自宅に帰ってからは、死んだように爆睡したのは言うまでもなく…

 

雅楽に限らず、何かに打ち込む、集中するというのは
心と身体を活性化します。オシ活だっていいじゃないですか!
皆様も何か打ち込めるものを探してみませんか?

 

 


---------------------------

 

春です!!何かワクワクすることを体験しませんか?

◆アロマクラフト体験 要予約

1クラフト1,000円~2,000円

 

<作れるクラフト例>
ルームコロン 1,000円
ハンドクリーム1,000円
バスボム 1個  500円
アロマキャンドル 1,000円
アロマワックスサシェ 1,000円
ロールオンアロマ 800円
アロマ香水  1,500円
アロマデフューザー1,500円

 

☆随時開催 ☆ご希望の日時をお申し込みください。

LINE @rjs7720y か 
090-5726-4786 ショートメールからお願いいたします。


-------------------------

 

アロマテラピー検定資格対応コース受講生募集中!!

春は香りのこと、学んで資格を取りませんか?

 

------------------------------


=オンライン講座受講生募集中!!=

オンライン講座に興味のある方はこちら↓↓

 


---------------------------

 

アロマでセルフケアしてみたいと感じている方は
学んでみませんか?

aroma-aromaセラピストスクール

 


-----------------------

aroma-aroma通信メルマガ登録↓↓

 

 


http://www.mag2.com/m/0001671529.htm

 

 

 

■□■ご予約・お問い合わせ■□■


aroma-aromaセラピストスクール
鹿児島市谷山中央8-11-23
099-269-7171
aroma@naturalc.net
http://naturalc.net